ウィライフサポートサービスの施工実績の一部をご紹介します。
■インターホン モニター付きへ交換
7型ワイド画面で見やすくタッチパネ
ルで操作も楽々
施工前
施工後
■防犯カメラ
弊社のセキュリティ看板設置で抑止
力が更にアップ
<某公園>
ポールを建てて設置
モニター映像
<某自治会様>
既存ポールに設置
電柱に設置(関西電力へ申請します)
■エアコン交換工事(室内機)
交換前
交換後
(室外機)
交換前
交換後
■分電盤交換工事
交換前
交換後
交換前
交換後
■コムネットリニューアル工事
インターネットマンションを更に
快適に!埋込マルチメディアコンセ
ントを無線APに変更してWi-Fi環境
を作ります。
交換前
交換後
■消防設備工事
■自動火災報知設備
建物内に設置された感知器や発信機
からの火災信号を受信し火災の発生
を全音響と地区表示により知らせる
とともに地区音響装置を鳴動させ報
知します。
交換前
交換後
■ハッチ式避難はしご改修工事
建物の経年により避難器具も老朽化
します。いざという時に作動しない
という恐れがありますので、早めの
交換をオススメいたします。
改修前
改修前
改修後
改修後
■非常放送設備工事
(スピーカー設置)
多数の者がいる防火対象物に設置が
義務付けられています。
■非常警報設備改修工事
(埋込型複合装置)
建物で発生した火災を建物の利用者
に知らせる設備です。
改修前
改修中
改修後
改修後
■漏電火災警報器
屋内電気配線や電気機器に関する回
線に火災に至るような漏電が発生し
た際に警報を発し、火災を未然に防
ぐものです。
漏電火災警報器/専用ブレーカー
交換前
交換後
変流器 取付前
取付後
■誘導灯
火事や災害時に、建物内の人々を
安全に建物の外に誘導するための
照明器具です。バッテリー内臓で
停電時には20分間以上(建物によっ
ては60分間以上)点灯し、夜の災害
時による停電時でも、安全に出口へ
誘導できるようにします。
交換前
交換後